お金/レビュー

祝!2000万円突破。薄給OLの資産内訳

年度末の総資産を確認をします。

<2025年 3月27日現在>
[1]現預金(円)  ¥9,187,352
[2]現預金(ドル)   ¥626,316
[3]投資信託評価額 ¥4,881,453
[4]日本株評価額  ¥5,592,080
[5]米国株評価額    ¥72,908
– – – – – – – – – – – – – – –
資産合計      ¥20,288,851

総資産が初めて2,000万円を突破しました!!

世の中にはすごい投資家さんがあふれていますが、
2020年に投資知識ゼロからコツコツ投資をはじめ、この5年間のほとんどを専業主婦として過ごした私にとっては
とても大きな成果です。

投資を始めた頃の貯金額や投資遍歴はこちらから

*2025年1月~3月の投資振り返り*

この3か月の主な売買は以下の通り。
〇NISA積立投資枠の10万円(eMAXIS Slim 全世界株式とS&P500)
に加え、
〇NISA成長枠でオルカンを100万円分スポット購入。
〇配当利回りが上がってきたオリックス、MS&ADを特定枠で購入。

円預金がやっと総資産の1/2を下回りました。

*続く物価高*

2024年12月の記事でお米が5kg3,000円と書いていましたが、あっという間に今は5kgで4,000円を超えています。

物価上昇はまだまだ続くと思っておかないといけません。

*今後の投資について*

インフレ下での預貯金はお金の価値が減り、ためてもためても減っていくのと同じ、
ということで今後も現預金比率を下げていきます。

積立投資は長期で続けつつ、投資信託のスポット買いも行う予定。

ABOUT ME
2banmeonna
長らく「都合のいい女」をしていました。結婚から一番遠い「2番目の女」だった私も、30歳で幸せな結婚生活を手にすることができました。ダメダメの恋愛や婚活のあれこれ、どこかの誰かのお役に立てることがあればなーと思います。趣味はドラマ。 ※当ページではアフィリエイトプログラムに参加しています。